初開催の大阪会場では、ミャンマーを身近に感じていただける企画をご用意しています。
【大阪会場】
🕒 2025年11月2日(日)~3日(月)
📍 フェアトレードショップ パモジャ
大阪市西区北堀江2-7-18 「西大橋駅」3番出口徒歩3分
\スケジュール/
11月2日(日)
11:00~16:00 | 物販販売・文化体験 |
13:00〜14:00 | ミャンマー産ごま油でつくるロールオンアロマ |
16:30~18:00 | ドキュメンタリー上映 |
※11月2日(日)はフードの提供はありません。
ミャンマー生産者を支える一杯をお楽しみいただけるドリンクをご用意します!
11月3日(月)
11:00~16:00 | 物販販売・文化体験・ミャンマー料理 |
11:00~12:00 | ミャンマー産ごま油でつくるロールオンアロマ |
16:30~18:00 | ドキュメンタリー上映 |
\ミャンマーの手仕事/
一期一会のミャンマーの布を使った美しいバッグやポーチ、アパレル。
ミャンマー産ごま油やスキンケア用品など。
ミャンマーの美しい手仕事をお手に取ってみてください。
*両日ともに11:00~16:00
\ワークショップ/
ミャンマー産ごま油でつくるロールオンアロマ
[ 内容 ]
未焙煎のミャンマー産ごま油をベースに、お好みの精油を加えて オリジナル・ロールオンアロマ をつくります。
やさしい使い心地のごま油は、古くから美容やセルフケアにも親しまれてきた自然の恵み。その中でも、ミャンマーで丁寧に栽培、京都山田製油の圧搾法で搾る一番搾りのごま油を使用します。
当日はアロマづくりを楽しむだけでなく、
・ミャンマーの人々の暮らしや社会問題
・農家さんが直面する現状についてもお話しします。
アロマの香りに癒されながら、遠くの国の生産者とつながり、ミャンマーについて知っていただくきっかけとなりますように。
\文化体験/
在日ミャンマー人の有志たちによる文化体験
タナカー〈天然の日焼け止め〉
ロンジー〈伝統的な巻きスカート〉
\ドキュメンタリー上映/
ミャンマー人クリエイターによる作品を上映します!
詳細まで今しばらくお待ちくださいませ。
====================================
“知る、触れる、巡り合う
ミャンマーまるごとマーケット”
みなさまにお立ち寄りいただき、ミャンマーを五感で触れて、巡り合って次に繋がっていく
そんな想いを込めています。
[SAVE THE DATE📅 ]
📍東京:2025年11月1日(土)
@bonustrack_skz KITCHEN
世田谷区代田二丁目36-12
下北沢駅と世田谷代田駅のちょうど中ほど。徒歩約7分
📍大阪:2025年11月2日(日)、3日(月)
@pamojah_y
大阪市西区北堀江2-7-18 「西大橋駅」3番出口徒歩3分
====================================