ナムルに定番の一番搾り焙煎黒ごま油
一工夫で生春巻きに!食欲そそられますね。
【材料】
- 海老 好みで
- もやし 1袋
- キュウリ 半分
- かいわれ大根 1袋
- 生春巻きの皮 2枚
- 一番搾り焙煎黒ごま油 大さじ1
- 鶏がらスープ 好みで
- スイートチリソース 大さじ3
- にんにくチューブ 少量
【作り方】
1)もやしを熱湯で茹でます。
茹でたあとのもやしの中に鶏がらガラスープの素と、
2)具材の材料を適量に切ります。
3)生春巻きの皮1枚ごと水に付けてちょうど良い柔らかさになったら取り出し1枚の上に具材をのせて
4)手前の方に最初に海老キュウリをのせ、もやしナムル、
5)生春巻きをくるくる巻いていきます。
6)2枚重ねなのは破れにくく、
7)食べる大きさに切って完成。
レシピのご提供ありがとうございます♩
みなさまのレシピも楽しみにお待ちしております!