中華丼

中華丼

風味の強い中華によく合う一番搾り焙煎黒ごま油をご利用いただきました♩
みなさまもぜひお試しください!

【材料】2人分
- ごはん お好きな量
- 白菜 1/8個
- しめじ 1/4袋
- にんじん 1/2本
- 玉ねぎ 1/4玉
- うずらの卵 6個
- えび 50g
(A)醤油、酒、みりん 各大さじ1と1/2
(A)鶏がらスープの素 小さじ1
(A)砂糖 小さじ1
(A)水 200ml
生姜チューブ 小さじ2
一番搾り焙煎黒ごま油 大さじ1
(B)片栗粉 小さじ2(水溶き片栗粉用)
(B)水 大さじ1(水溶き片粉用)

※うずらの卵やえびは豚肉に変更しても良いと思います。
しめじも椎茸でもOKです。

 

【作り方】

1)白菜はざく切りに、しめじは石づきは取りほぐす。にんじんは短冊切りに、玉ねぎはくし切りにする。

2)フライパンにごま油をひき、生姜チューブとえびを入れ、色が変わるまで炒め一度取り出す。

3)白菜の芯、にんじん、玉ねぎを加えて炒めたら、白菜の葉としめじを加えて白菜がしんなりするまで炒める。

4)えびを戻し入れ、うずらの卵を入れて少し加熱する。

5)4に(A)の材料を加えて少し煮たら、(B)を混ぜて溶いた水溶き片栗粉を
少しずつ加えてとろみをつける。

6)お皿にごはんを盛り、5をかける。

最後に仕上げに一番搾り焙煎黒ごま油をかけまわすのもおすすめです!

ブログに戻る

コメントを残す

商品一覧